学部概要

POINT

  • 3つの一神教を本格的に学ぶ
  • 文明の共存を目指す
  • 将来の目標に応じたカリキュラム

宗教を通して、世界の動向と
人間精神の内面を洞察する。

人類の長い歴史の中で、人が生きていくことに方向と力を与え、励ましてきたのが宗教です。人類史上、宗教を伴わなかった時代や社会はありません。その宗教を内側から深く理解し、研究するのが、神学という学問です。
キリスト教神学は、西洋では中世以来、大学の歴史とともに歩んできた伝統のある学問であり、長い歴史のある大学には必ず神学部・神学研究科が設置されています。その一方で、神学は時代の変化に対応して、人々に新しい考え方を提供する柔軟性も兼ね備えています。たとえば自然科学や医学の分野における環境破壊や生命倫理などの問題に対し、「人間に命が与えられていることにはどのような意味があるのか」という視点から問いかけ、課題を提起しています。
2001年9月11日、アメリカで発生した同時多発テロでは、この事件の背景をなす大きな要因の一つとして、宗教的な価値観の衝突が挙げられました。宗教は、現在も世界のあらゆる地域において、プラス・マイナス両面で大きな影響をもたらしているのです。
テロや戦争だけでなく、政治・経済の問題なども含め、現代の国際情勢を把握するためには、宗教についての知識と理解がこれまで以上に求められています。同志社大学神学部は、同志社設立以来の伝統あるプロテスタント・キリスト教の研究に加え、ほかの宗教も視野に入れつつ、宗教現象の学際的・総合的な研究に取り組んできました。2003年度からは、キリスト教研究の一層の充実を図りながら、イスラーム研究とユダヤ教研究を積極的に導入し、研究対象を中東生まれの「一神教」へと拡大しました。現在では、ユダヤ教、キリスト教、イスラームという、世界の文明の共存に死活的な役割を果たす3つの一神教を同時に、かつ本格的に学ぶことのできる、世界でも貴重な教育・研究機関となっています。

学部・学科情報

学科(1学年定員)

  • 神学科(63)

特色

  • キリスト教、イスラ−ム、ユダヤ教の3つの一神教を学ぶ世界有数の教育環境
  • 「文明の共存」を目指して、国際的に活躍できる人物を養成
  • 自由度の高いカリキュラム

設立年

1875年 同志社創立以来の神学研究機関

主たる校地

今出川

取得できる免許・資格

  • 小学校教諭一種 ※1
  • 中学校教諭一種(宗教)
  • 高等学校教諭一種(宗教)
  • 図書館司書
  • 学校図書館司書教諭
  • 博物館学芸員 など
  • ※1 神戸親和大学通信教育部および佛教大学教育学部(通信教育課程)との連携プログラムにより、中学校一種免許状または高等学校一種免許状とともに、小学校一種免許状を取得することが可能※プログラム履修料は、別途必要

関連のある主な資格

  • 牧師 など

卒業後の主たる進路

  • 教育・福祉
  • 牧師
  • 大手企業(メーカー、金融、サービス、商社など)
  • 国際機関
  • 国家・地方公務員
  • 大学院進学

専任教員数 ※2

12

  • ※2 2023年5月1日現在

学生数 ※3

272(男子:121、女子:151)

  • ※3 2023年5月1日現在

学部の特色

柔軟性の高いカリキュラム

必修科目はわずか2単位(1科目)とするなど、カリキュラムは極めて自由度が高く、目的や将来の進路に応じて学びのデザインが可能です。

制限のないゼミ履修

ゼミの履修制限を設けておらず、単年度に複数のゼミに所属することが可能。興味関心に合わせて、際限なく学びを深めていくことができます。

3つの一神教を本格的に学ぶ

ユダヤ教、キリスト教、イスラームについて、同時に広く、深く学べる日本で唯一の研究・教育機関です。

学科の詳細情報